コラム 2025.04.16

全身を支える足の指

こんにちは!

4月も中旬になりましたね。

暖かくなってきましたが、雨の日は寒さが気になりますね💦

体調に気をつけながらお過ごしください!

 

突然ですが、足の指使えていますか?

ストッキングや靴下、ヒールなどで足の指が丸まったまま、

長時間過ごすことが多い現代人は、足の指1本1本が上手に使えていないといわれています。

足の指が使えていないと、姿勢が悪くなり腰痛や肩こり、

足の冷えやむくみの原因へと繋がってしまいます・・・

 

全身を支える足の指、上手に使っていきたいですね・・・!

 

そこで、簡単に足の指をほぐす方法をご紹介します!

 

・床に座り、両脚を伸ばす。

・片脚のお膝を曲げて、外くるぶしを伸ばしている脚の、腿の上にのせる。

・手の指と足の指を絡ませ、握り合い数呼吸キープ、緩める。

※これを何回か繰り返す。反対の脚も同様に行う。

足の指の付け根が刺激されることで血流が促され、

冷えやむくみの改善にも効果的であるといわれています。

 

ぜひ、日常生活で足の指を広げることを意識してみてください。

足の指、上手に使っていきましょう♡

 

suzuno

 

 

 

 

 

 

PAGE
TOP