コラム 2020.10.13

学びの秋!ヨガ哲学~アパリグラハ~

ご機嫌いかがですか?

今日のコラムは、hirokaが担当します(^o^)❤

 

さて、最近は日中の気温も落ち着き、

ようやく秋らしくなりましたね!

以前のコラムでyoshika先生がヨガ哲学である

八支則の1つ、ヤマ(日常生活で慎むべき5つの心得)の中の

アスティーヤ(不盗)について紹介してくれましたが、

今回はアプリグラハ(不貪)がテーマです!

2018年、8月7日のコラムでもeri先生が書いてくれていますが

学びの秋!ということでおさらいしてみましょう…❤

 

漢字の通り貪欲さを捨てる、という意味ですが

現代的にいうと「断捨離」です(‘_’)

 

先日、半袖が寒い季節になったというのもあり

夏服から秋、冬服へと衣替えをしていたのですが

「まだこの服着れるはず…!」「一応取っておこう」と

実際使うかどうか分からない服や鞄を捨てることが

なかなか出来なかったのです。

1つの物を大事にすることはとっても大事ですが

それがただの「執着」なのであれば、もしかしたら

手放した方がいいのかもしれないです…!

 

もちろん、物だけではありません。

友人の身につけている物、自分や他人の

体型に執着していませんか?

今の自分のままでも素敵なのに、私たちはついつい

もっともっと…と求めてしまいがち。

(しつこいようですが、目標を持ってそれに向かって

努力することは、とっても素敵なことですよ❤)

そんな程度の超えた欲を捨てること、次から次へと

涌き起こり尽きることのない欲望に身を任せないこと、

それがアパリグラハの教えです。

 

必要以上に物や感情を所有してしまうと、執着が湧き

いつか失うかもしれない恐れや、周りの人への怒りや

嫉妬を生んでしまいます。

日常での「アパリグラハ」の実践は

外の世界に縛られることなく、自らの満足感をもたらし

人から奪うのではなく与えられる人になること…に

繋がっていきます(^o^)

 

なんだか長くなってしまいましたが、要は

シンプルに生きること、何に対しても自分には

必要か?そうでないか?見極める目を養うことが

とっても大事、とわたしは解釈しています。

 

おうち時間が長い今、ついつい通販もチェックしがちですが

今度こそ!!!まずは着ない服を手放すところから

始めてみようと思います…!!!

 

PAGE
TOP